妊活中の方で葉酸のサプリメントを服用されている方は多いことでしょう。
しかし葉酸だったら何でもよいだろうと考えてはいないでしょうか。
サプリメントによってその特徴は大きく異なります。
例えば、今回ご紹介する「ベジママ」は葉酸はもちろんですが、多嚢胞卵巣症候群に有効とされている成分が含まれています。
妊活する際に病院で診察を受けると多嚢胞卵巣症候群と診断されることがあります。
これは排卵しにくくなる症状で不妊治療の現場では排卵誘発剤を使用して妊娠させる方法を実施することが多いようです。
しかし排卵誘発剤を服用しても排卵しなかったり、
逆に薬の作用が強く出てしまい卵巣過剰刺激症候群を引き起こしてしまう場合もあります。
そんな多嚢胞卵巣症候群の予防、改善に近年注目されているのが「ピニトール」という成分です。
ピニトールは大豆やルイボスに含まれておりカイロイノシトールという成分をサポートします。
妊活が上手くいかないという方はこのカイロイノシトールが足りないと言われているので、
ピニトールをサプリメントから摂取することが重要になってきます。
詳しくはベジママ ピニトールを参考にしてみてください。
またピニトールには血糖値を下げる効果もあります。
多嚢胞卵巣症候群の方は妊娠糖尿病を発症する確率が高くなるので、妊娠前から飲むことで予防することができます。
ピニトールが含まれている葉酸サプリはあまりありません。
ベジママで体質改善しつつ妊娠することを目指しましょう。